農転記
最近の記事
衆院解散
栽培技術2
栽培技術1
鹿も葡萄を食べるんだな
デラウェア収穫
巨峰の様子
キャンベルの袋かけ終了
着色開始
デラウェアあれこれ
ポット苗
<<
2012/06
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このブログについて
農業を転記するブログ
能天気な葡萄栽培日誌
カテゴリ一覧
栽培技術 (2)
作業日誌 (27)
ぼやき (2)
その他 (7)
毒 (1)
最近のコメント
Angel
Colton
Lioncool
Isaiah
Kyle
Savannah
Luke
Katherine
coolman
Melissa
最近のトラックバック
バックナンバー
2012/11
2012/ 7
2012/ 6
2012/ 5
2012/ 4
2012/ 3
2012/ 2
2012/ 1
2011/12
2011/11
携帯からアクセス
RSS
ログイン
着色開始
―
2012/06/06 19:49
デラウェアとサニールージュが着色が始まりました。
ちょうどよい実どまりで摘粒はほとんどなしのデラウェア。あとは熟れるのを待つだけです。台風来ないで。
袋かけが終わってないので、急がなければ…
クモが多いような気がするので巣を作られないか心配です。
by
noutenki
[
作業日誌
]
[
コメント(50)
|
トラックバック(0)
]
キャンベルの袋かけ終了
―
2012/06/20 20:56
キャンベルの袋かけが終了しました。
木を広げている途中なの今年やっと1万房を超えました。
ちょっと実止まりが良すぎてしまったようです。
種ありの昔ながらの品種ですが、宮崎ではお盆前に簡単なトンネル栽培で間に合うので、人気のある北海道等へ多く出荷されます。
また、都農ワインの原料としても出荷されています。
by
noutenki
[
作業日誌
]
[
コメント(50)
|
トラックバック(0)
]
最近のコメント